「事例紹介 段ボールを使ったハロウィンディスプレイ〜ふじさんめっせ・紙フェア〜」
皆さん、こんにちは!
包装資材事業部です。
さまざまなところでかぼちゃをたくさん見かけるようになる10月。オレンジ色でぬくもりを感じるハロウィンは、すっかり私たちの生活に浸透しましたね。そこで、今回は皆さんに、ハロウィンにちなんだ弊社の過去のイベント事例と関連製品をご紹介します!
1)ふじさんめっせにて開催された「紙フェア」へ出展した「段ボールを使ったハロウィンディスプレイ」
弊社のブース内では、段ボールを使って製作したハロウィン製品を展示しました。
2)実際のイベントで展示した製品の紹介をします。
一つ目はジャックオランタンをイメージしたインテリア雑貨です。
同じ形にカットした段ボールを何枚も組み合わせて製作した、自立する製品です。(22枚重ねています!)
素材は強化段ボール製ですので、とても頑丈で人が乗っても壊れません!
表面の塗装は弊社で実際に製品に使用しているフレキソインキです。鮮やかな色合いで、遠くでもくっきり観ることができます。
※ジャックオランタンはイベント用で販売はいたしておりません。
二つ目は行燈です。
構造はシンプルで、段ボール箱の側面を顔の形でくり抜き、くり抜いた部分に色付きのセロファンを張り付け、箱の中にライトを入れるだけ。くり抜き部分からライトの光が漏れ出す仕組みになっています!
とても幻想的で、個人的にもお勧めな製品です。
三つ目は、社名看板です。
段ボールの自立する看板です。
社名とくりハロウィンらしいパーツとして抜いた城やカボチャを貼り付けました。
この看板の特徴では陰影ができて立体的に見えるところ。高級感のある仕上がりにすることが出来ます!
暗幕を張って薄暗くした室内に、上記で紹介した製品が上手くマッチングして、ハロウィンのおどろおどろしい雰囲気を表現することが出来ました!
実際にブースに来ていただいたお客様からは「立体的で、どの様にして組み合わせているのか知りたいです」といった感想をお聞きすることができ、さらに写真撮影をする方もいらっしゃいました!
大変好評で、看板やディスプレイインテリアとしても活用いただける段ボール。加工や持ち運びがしやすいといったオススメしたい要素がたくさんあります。イベント用品で使用したいお客様がいらっしゃいましたら、是非富士木材株式会社までお問い合わせください!